結婚相談所でハイスペック男子と出会って結ばれるポイントはコレ!

2024年5月1日

当サイトはプロモーションが含まれます。

ハイスペック男子と結婚する方法

ハイスペック男子と出会って結婚するためには、ハイクラス結婚相談所の入会が近道です。

しかし、ハイスペック男子と結婚するためには、男性に選ばれなければなりません。

そこでこの記事では、ハイスペック男子と結婚までたどり着くためのポイントや、ハイクラス結婚相談所の特徴などをご紹介します。

 

結婚相談所でハイスペック男子と出会って結ばれるポイントとは?!

どうせ結婚するなら「お金持ちがいい!」と思っている婚活中の女性は多いですよね。

ハイクラスな男性と結婚できると、お金を気にせず、大きなお家を建てて優雅に暮らして、海外旅行に行って美味しいものを食べて…と夢が膨らみますよね。

しかし、ハイスペック男子と結婚するのはそう簡単なことではありません。

お金持ちの男性はモテるので、寄ってくる女性が多く競争率が高いです。

ライバルの女性に負けないよう、知識や教養をつけたり、社交性を身につけたりと自分磨きを頑張る必要がります。

「ハイクラス結婚相談所」はどんなところ?

婚活ノート

ハイクラス結婚相談所は入会審査が厳しい

ハイクラス結婚相談所は通常の結婚相談所よりも、入会審査が厳しいです。

「年収1000万円以上」「医者、弁護士、税理士、起業家」など収入や職業が限定されているところがほとんどです。

女性は男性ほど条件は厳しくありませんが、「年齢は20歳〜39歳」「4年生大学以上」など条件が設定されているところもあります。

入会の条件は結婚相談所によってさまざまなので、ハイクラス結婚相談所の入会を検討されている場合は、公式サイトにて確認しましょう。

ハイクラス結婚相談所は料金が高い

ハイクラス結婚相談所の料金は通常の結婚相談所より高い場合が多いです。

料金が高い理由は、一定レベル以上の会員の質を保つため。また、ハイクラスなお相手に出会えるようサポートが充実しているためです。

ハイクラス結婚相談所の入会を検討している方は、料金が負担になり過ぎないか、公式サイトで料金をしっかりシミュレーションしてみてくださいね。

ハイスペック男子に出会えるおすすめの結婚相談所5選

結婚相談所での婚活

1位:ハッピーカムカム

結婚相談所ハッピーカムカム

会員数 85,000人
年齢層 男女ともに30代~40代
成婚率 50.4%
初期費用 121,000円
月会費 16,500円
成婚料 220,000円
半年利用合計額 500,000円
加盟 IBJ(日本結婚相談所連盟)

✳︎お見合い料11,000円がかかります。

ハッピーカムカムの特徴

おすすめのハイクラス結婚相談所1位は「ハッピーカムカム」です。

ハッピーカムカムの1番のおすすめポイントは結婚までのスピード!

ハッピーカムカムは結婚相手にめぐり会うまでのお見合い回数は5、6回。
これは一般的な結婚相談所と比較して、3分の1ほどの回数。

また、1年以内の成婚率は「51.4%」。
つまり2人に1人が1年以内に結婚しているという高い数字です!

▶︎ハッピーカムカムの特徴や料金などを詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

ハッピーカムカムの口コミ

結婚相談所 口コミ

妥協することなく成婚退会できた

2023.8.1

他相談所での活動が長く実りがなかったために、ハッピーカムカム様での活動を決心しました。
担当の方には日程、場所調整はもちろんの事その後の活動についても適時サポートを頂きました。
特に真剣交際に至るまでの重要な時に悩みに対して真摯にアドバイスを頂いたことが、 その後の交際に大いに役立ちました。

出典 GoogleMap

2位「マリッジクラブ・ウィッシュ

会員数 40,000人
年齢層 男女ともに30代~40代
成婚率 6ヶ月以内30%、1年以内90%
初期費用 250,000円
月会費 22,000円
成婚料 0円
半年利用合計額 約300,000円
会社名 株式会社トリエ

マリッジクラブ・ウィッシュの特徴

マリッジクラブ・ウィッシュ」は横浜と東京に支店を構える結婚相談所です。

最大の特徴は収入・職業・年齢など厳正な入会資格を満たした、ハイステータスの会員のみに入会を制限している点。
男性会員の9割が年収600万円以上、約3人に1人が1,000万円以上となっており、会員の質は他の結婚相談所よりも高くなっています。

また、マリッジクラブ・ウィッシュのは成婚率67.5%と業界トップの数字を誇っています。
入会後3カ月以内の交際発展率は89.0%とこちらも高い数字。


マリッジクラブ・ウィッシュの口コミ

結婚相談所 口コミ

経験豊富なカウンセラーが多い

2023.3.1

自分でも驚くほどの短い期間でとんとんとご縁に繋がったのも、担当者さんの寄り添う姿勢や明るさで前向きな気持ちになれたからです。
結婚への希望を失っていた自分が理想の相手と出会い幸せな毎日を送れているのは、ウィッシュ様に入会したおかげだと思います。

出典 Google map

3位:サンマリエ

会員数 85,000人
年齢層 男女とも20代後半~40代前半
成婚率 50.4%
初期費用 ✳︎187,000円
月会費 17,600円
成婚料 220,000円
半年利用合計額 512,600円
加盟 IBJ(日本結婚相談所連盟)

✳︎スタンダードコースの料金になります。
もっと安いカジュアルコースなら、初期費用¥103,400、月会費¥16,500でよりリーズナブルで利用できます。

サンマリエの特徴

サンマリエ」はIBJ(日本結婚相談所連盟)の子会社で、2024年現在42年目を迎える老舗結婚相談所です。

サンマリエは「データマッチング」や「プロが厳選したお相手紹介」など9つの出会い方により可能性が広がります。

サンマリエはサポートが手厚いと思う結婚相談所No. 1にも選ばれており、料金もIBJ直営店より安く、是非ともおすすめしたい結婚相談所です。

▶︎サンマリエをもっと知りたい方は下記の記事をご覧ください。

こちらもCHECK

サンマリエはIBJ子会社で人気
「結婚相談所サンマリエ」はIBJ子会社で人気って本当?人気の理由を詳しく解説

「サンマリエ」は「サービスの手厚い結婚相談所ランキング」でNo.1を獲得! サンマリエは入会から交際までは平均1.6ヶ月、結婚までは5ヶ月が最多という、短期間で成婚する人が多い結婚相談所です。 また、 ...

続きを見る

サンマリエの口コミ

結婚相談所 口コミ

プランナーさんが親身になってくれた

入会当初は登録したものの、好きだと思える相手に出会えるか不安がありました。 しかしご担当者様には上手くいかない時も、とても親身になって話を聞いてくださったり、アドバイスをしていただき、今までにお会いしたことがないくらい素敵な方に出会うことが出来ました。

出典 GoogleMap

4位:IBJメンバーズ

会員数 85,000人
年齢層 男女ともに20代~30代
成婚率 50.4%
初期費用 ✳︎252,450円
月会費 17,050円
成婚料 220,000円
半年利用合計額 574,750円
加盟 IBJ(日本結婚相談所連盟)

✳︎アシストコースの料金になります。
もっと安いエントリーコースなら、初期費用¥181,500、月会費¥16,500でよりリーズナブルで利用できます。

IBJメンバーズの特徴

IBJメンバーズ業界唯一の東証プライム上場企業の「株式会社IBJ」が直営する唯一の結婚相談所です。

IBJメンバーズが大手結婚相談所の中でも成婚率が高い理由は、「婚約までの徹底したサポート」と「豊富な出会い方」があるから。

100人以上のカウンセラーが在籍しており、徹底したサポートで、一人一人の婚活のつまづきや悩みを解消することで2022年の成婚率は54.5%(1年以内の成婚率は78%)という高い成婚実績を持っています。

「最先端の検索システム」「共感キーワード」「高精度のAIマッチング」「会員限定のパーティ」と自分にあった豊富な出会い方で婚活を進めることができるのも成婚率が高い理由です。

「IBJメンバーズ」は料金は高めですが、お金を払ってでも条件の合う人と確実に結婚したいなら是非おすすめした結婚相談所です。

▶︎IBJメンバーズの特徴や料金などを詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

IBJメンバーズの口コミ

結婚相談所 口コミ

妥協することなく成婚退会できた

2023.8.1

3月からお見合いを始めて、6月に成婚退会いたしました。当初抱いていた結婚相談所のビジネスライクなイメージとは全く違い温かで良かったです。 サポートは家族以上に親身になってくださり、成婚退会を急かすことなく、むしろ逆に、いつも「成婚退会が目的ではなくて、結婚生活がうまく行って幸せになることが目的なのだから慎重に決めていいのですよ。」と言ってくださいました。

出典 GoogleMap

5位:パートナーエージェント

会員数 73,000人
年齢層 男性:30代~40代
女性:20代~40代
成婚率 27.2%(1年以内の成婚率65.6%)
初期費用 137,500円
月会費 ✳︎16,500円
成婚料 55,000円
半年利用合計額 291,500円
加盟 コネクトシップ

✳︎コンシェルジュコースの場合の料金です

パートナーエージェント銀座店の特徴

パートナーエージェント」の成婚率は業界No. 1の27.2%!
1年以内の成婚率65.6%と成婚にとことんこだわった結婚相談所です。

結果に自信があるからこそ、3か月以内にマッチング成立がなければ、登録料全額返金

パートナーエージェントは、各結婚相談所の会員を相互に紹介できる「コネクトシップ」に加盟しています。コネクトシップの会員数は約5.5万人、活動を休止している会員を除き、紹介できる会員数は約3万人となっています。

▶︎パートナーエージェントをもっと知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

パートナーエージェントの口コミ・評判を解説
参考パートナーエージェントの口コミ・評判|婚活方法やサービス内容、料金などを詳しく解説!

結婚相談所パートナーエージェントは1年以内の成婚にとことんこだわった仲人型結婚相談所です。 入会から交際までの期間は平均3.5ヶ月と早く、成婚退会までの期間は3〜4ヶ月が最も多いのです。 また料金は仲 ...

続きを見る

パートナーエージェントの口コミ

結婚相談所 口コミ

安心して利用できた

様々なアプリや相談所を経験しましたが、総合力はこちらが最高でした。
相談所の中では紹介、コンタクトの単価が低いので活動を続けやすい。
双方の希望条件に合った方に絞って紹介してもらえる。条件さえ合えば会いきれないくらい多くの方と会う機会が作れる。
フラれてもすぐ次の機会がつくれる仕組みになっているので気持ちの切り替えがしやすい。 すぐ始められる婚活アプリより結婚に対する真剣度の高い方が多い。

出典 GoogleMap

ハイスペックな男性と結婚できる女性の特徴 5選

実際にハイスペックな男性と結婚している女性はどんな女性なのでしょうか。
ここでは、どんな特徴のある女性がハイスペックな男性の心を射止めているのか、解説していきます。

1.ハイスペックな男性と結婚できるのは「自分磨きを怠らない女性」

ハイスペック男子と結婚している女性は容姿はもちろんファッションセンスを磨いたり、自分磨きを怠らない女性です。

「私はあまり美人じゃないから…」という人でも、髪の毛をきれいにしたり、自分に似合うファッションを研究することはできますよね。

また、見た目の美しさだけではなく、他人を思いやる、人に優しくする、自分に正直に生きるなど、内面から美しさが溢れている女性を目指すのことも大切ですね。

お金持ちの男性は一般の男性に比べて、女性から人気があり競争率が高いものです。
理想のお相手に出会った時にあなたを選んでもらえるよう魅力的な女性になっておきましょう。

自分磨きやることリスト

  • 頭髪、爪、お肌を清潔にしておく
  • 運動をして女性らしい体作りをする
  • 自分に合う服装を研究する
  • 料理の腕を磨く
  • 趣味や好きなことをして内面を磨く

2.ハイスペックな男性と結婚できるのは「包容力のある女性」

ハイスペック男子は包容力のある、一緒にいると癒される女性と結婚したい!と思う人が多いです。

普段仕事で忙しく働いている分、一緒にいてほっと安らぐような包容力のある女性が好まれるのは納得です。

早く家に帰りたい、と思わせるような包容力のある女性を目指したいですね。

3.ハイスペックな男性と結婚できるのは「自立している女性」

ハイスペック男子が結婚したいと思う女性は、生活力があって自立している女性です。

男性に依存するのではなく、自分で物事を考えて行動ができる、自分の意見がきちんと言える女性が好まれます。

4.ハイスペックな男性と結婚できるのは「料理や家事がひと通りできる女性」

ハイスペック男子と結婚すると、家政婦やハウスキーパーを雇うかもしれません。

でも、料理や一通りの家事ができる女性とは結婚するイメージがつきやすく、男性側も安心感があります。

愛する奥さんの手料理が食べたい!という旦那様の希望を叶えるためにも、料理の腕を磨いておくと安心です。

5.ハイスペックな男性と結婚できるのは「ノリが良く愛嬌のある女性」

ハイスペックな男性と結婚している女性はノリが良く、愛嬌のあるコミュニケーションスキルが高い女性です。

ハイスペックな男性は交友関係が広い人が多い印象です。

例えばホームパーティーに招待された時に、ムスっとして挨拶もろくにできない女性よりも、ノリが良く楽しい女性の方が奥様としても一目置かれます。

たくさんの人が集まるような仕事関係のパーティーでも奥様の印象が良ければ、旦那様の仕事にもプラスになります。

「私は人見知りだし、初対面の人とノリよく会話なんてできない」という人もいるでしょう。
それなら、無理に場を盛り上げなくとも、空気を読んで旦那様のサポート役に徹するのもいいでしょう。

ハイスペックな男性と結婚するメリット

ハイスペックな男性と結婚するメリットとしては、お金を気にせずに裕福に生活できることで、心に余裕が生まれることです。

理想のお家を建てたり、家族で海外旅行に出かけたり、子供の教育費にお金をかけることもできますね。

お金があると人生において選択肢が増えるので、イキイキと毎日生活することができそうです。

ハイスペックな男性と結婚するデメリット

ハイスペックな男性と結婚するデメリットとしては、お金持ちの男性はモテる人が多いので浮気の心配をしなければならないことです。

浮気を防止するためにも女性として美しくいれるよう、努力する必要があります。

また、お金持ちの人と一般の人とでは金銭感覚や価値観にも違いがあるので意見が合わず衝突しやすい傾向があります。

相手の意見を尊重しつつ、お互いが歩み寄ることで価値観の違いを埋めていきましょう。

参考:大手結婚相談所の料金比較一覧

結婚相談所を選ぶ際に一番気になるのは料金設定ですよね。

ハイクラス結婚相談所は、ハイスペックなお相手に出会えるチャンスは多いですが、料金は高めに設定されています。

料金を抑えて結婚相談所を利用したい人は、下記のランキングを参考に選んでください。

結婚相談所料金(半年の目安)
サンマリエ約52万円
IBJメンバーズ約57万円
ハッピーカムカム約50万円
ツヴァイ約27万円
パートナーエージェント約29万円
ゼクシィ縁結びエージェント約13万円
オーネット約28万円
ムスベル約50万円
エン婚活エージェント約10万円
ナコード約12万円

※料金プランは成婚率の高いおすすめプランの料金です。
※成婚料込みの金額を算出しています。

参考:大手結婚相談所 会員数が多いランキング

こちらでは大手結婚相談所を会員数が多い順にランキングにしました。

結婚相談所の会員数が多いと、それだけ理想のパートナーと出会える確率も高いです。

順位結婚相談所会員数
1位ムスベル215,529人
2位ナコード191,000人
3位ツヴァイ95,000人
4位パートナーエージェント94,000人
5位IBJメンバーズ87,297人
6位サンマリエ86,403人
7位ハッピーカムカム85,000人
8位オーネット39,844人
9位ゼクシィ縁結びエージェント31,800人
10位エン婚活エージェント30,166人

ハイスペックな男性と夢の結婚へ!入会から成婚までのステップ

まずは無料相談・入会

結婚相談所での婚活

まずはプロの婚活カウンセラーの無料相談を受けます。

無料相談では婚活の悩みや、いつまでに結婚したいかなどを相談することができます。
カウンセラーとの相性を確かめることができるのも無料相談のメリットです。

また、料金やサービス内容の詳細や、どんな会員がいるのかなどの踏み込んだ話をするチャンスでもあります。

入会前に不明点をなくしておいて、入会後は良いスタートダッシュを切りましょう。

専任のカウンセラーと婚活プランニング

結婚相談所での婚活

結婚相談所ではカウンセリングを綿密に行い、年齢や趣味などさまざまな条件をもとに、あなたと相性の良いお相手を探してご紹介します。

担当者が途中で変わることなく、専任のカウンセラーが成婚まで付き添ってくれるので、価値観の合うお相手との早期成婚に繋がりやすいメリットがあります。

お相手紹介・お見合い

結婚相談所での婚活

気になったお相手とお見合いをします。

実際のお見合いは1時間程度を目安に、ホテルのラウンジやカフェなどの場所で行います。

気になる相手とプレ交際

結婚相談所での婚活

お見合い後にお互い印象が良ければ、仮交際へと進みます。

仮交際中はお相手との相性を確かめるお試し期間のようなもの。

仮交際の人数に制限はなく、複数人と同時に仮交際することが可能。

結婚相談所によっては交際中も面談、電話、チャットなどで完全サポートしてくれます。

本気の相手と真剣交際

結婚相談所での婚活

仮交際で、「この人と結婚を前提にお付き合いしたい」と思ったら、次は真剣交際へと進みます。

通常の交際のようにデートをしたり、手を繋いだりスキンシップをとって仲を深めていきましょう。

ただし、結婚相談所での真剣交際の場合は禁じられている行為があるので注意が必要です。

▶︎結婚相談所での婚前交渉NGの詳細やその他の禁止行為についてはこちらを参考にしてください。

結婚相談所では婚前交渉禁止
参考結婚相談所での婚前交渉は禁止?その他の禁止行為についても解説

多くの結婚相談所では婚前交渉(性交渉)を禁止しています。 恋愛中のカップルであれば婚約前に授かり婚となる場合も珍しくはありませんが、結婚相談所の利用の場合、婚前交渉は重大な禁止事項となっています。 こ ...

続きを見る

祝!夢の結婚へ

プロポーズ

お互いの結婚に対する気持ちが固まれば、プロポーズをします(受けます)。

結婚相談所によっては、プロポーズや両家の挨拶、結婚式からハネムーンに至るまで相談が可能。

ハイクラス結婚相談所をフル活用!早期成婚するための6つの秘訣とは

婚活ノート

ハイクラスな結婚相談所で婚活していても、1ヶ月で婚約に至る人と1年以上かかってもお相手に巡り会えない人がいます。

ではその差は何なのでしょうか?

ここでは結婚相談所で早く成婚するための秘訣を5つお伝えします。

1.プロフィール写真にとことんこだわる

結婚相談所のプロフィール撮影

結婚相談所の会員数は数万人。

数万人の中からあなたを目立たせるためには、プロフィール写真にこだわってあなたの魅力を最大限にアピールする必要があります!

結婚相談所の婚活では、まずはプロフィール写真がお相手の目に止まらないと、何も始まりません。

イケメンや美人である必要はありません。

爽やかで清潔感があって、「この人とお話ししてみたい」と好印象が持てる写真を選びましょう。

少し費用はかかりませんが、自撮りではなくプロのカメラマンに撮影してもらうことをおすすめします。

カメラマンにわざわざ依頼する手間は発生しますが、あなたの魅力を引き出した写真をプロフィールに載せることで、お見合いの期間が抜群に増え、成婚退会への近道になります!

2.結婚相談所に任せっきりにしない

結婚相談所での婚活

結婚相談所に入会したからといって全てを仲人任せにしていては、早期結婚はできません。

結婚相談所ではプロの仲人があなたに合うお相手を探して、お見合いをセッティングして、交際がうまく進むよう仲を取り持ってくれます。

しかし、それはあくまでも結婚相談所としての最低限のサービスであり、あなたが主体的になって婚活を進めていく必要があります。

恋愛経験がない人にとっては交際をどう進めていけばいいのか、難しいかもしれません。

そんな時はデートの相談やお相手とのメッセージのやり取りの方法など、仲人にどんどん相談をして、結婚相談所のサービスをフル活用しましょう

主役であるあなたが受け身になることなく、主体的に婚活していくことで自然とあなたにぴったりな出会いが訪れるはずです。

3.失敗を恐れず積極的に行動する

結婚相談所で婚活する

結婚相談所で婚活していくと、こちらからお見合いを申し込みしてもお断りされることはあります。

また、せっかく気に入ったお相手と仮交際に進んでいても、真剣交際に進む前にお断りされることもあるでしょう。

そんな時は少し落ち込んで、バシッと切り替えましょう。

その人は「あなたの運命のお相手じゃなかった」「結婚してもきっとうまくいかなかった」たったそれだけのことです。

別れの後に、必ず新しい出会いはやってきます✨

4.自分磨きを怠らない

婚活女子

結婚相談所で早く結婚したい人は「自分磨き」を怠らないことも大切です。

結婚相談所で理想のお相手に出会った時、あなたを選んでもらえるよう魅力的な女性になっておきましょう。

素敵な男性には女性のライバルも多いもの。悔しい思いをしないためにも準備をして自信をつけておくことをおすすめします。

自分磨きやることリスト

  • 頭髪、爪、お肌を清潔にしておく
  • 運動をして女性らしい体作りをする
  • 自分に合う服装を研究する
  • 料理の腕を磨く
  • 趣味や好きなことをして内面を磨く

5.高望みしすぎない

婚活ノート

結婚相談所でお相手を探す際に、住んでいる場所や年収、職業などの希望条件を伝えますが、その際に高収入で身長は高くてイケメンがいい!などと高望みし過ぎると出会いは遠のいてしまいます。

理想を求め過ぎず、積極的にいろんなお相手とお見合いしてみることをおすすめします。

あなたが思っても見なかった意外なお相手とマッチングして恋に発展する可能性は大いにあります。

少しだけあなたの理想のハードルを下げることで、あなたにとって素敵な王子様との出会いはきっと訪れるはずです

6.明確な目標を立てる

結婚相談所での婚活

「年内に結婚する!」「誕生日が来るまでに結婚する!」など、明確な目標を立てましょう。

結婚相談所に入会したことに満足して、なんとなく過ごしていると時間と会費の無駄になってしまいます。

仕事をしながらの婚活は休みの時間を削ることになるので、短期集中型の婚活で結婚相手を見つけたいですよね。

そのためには今月は何人とお見合いをする、何人にメッセージを送るなど、行動目標も設定しましょう。

そうすれば、早期結婚までの道のりがはっきりと見えてくるはずです。

ハイスペック男子と確実に結婚したいなら結婚相談所の利用がおすすめ!

「ハイスペック男子と結婚したい」という方に向けてハイクラス結婚相談所ランキングや、お金持ちと結婚するためにやるべきことを解説してきましたが、いかがでしたか?

絶対にお金持ちと結婚したい!強く願っているなら「結婚相談所」の利用が近道です。

結婚相談所なら希望年収や住んでいる場所、趣味や価値観などの詳しい条件を提示することができるので、理想の相手に出会いやすいです。

2025年4月 割引キャンペーン情報

2025年4月現在、結婚相談所で行っている割引キャンペーンはこちらです。

入会を検討中の方は、お得な割引を行っている期間中の入会が断然おすすめ!


パートナーエージェント」婚活応援婚活応援キャンペーン

結婚相談所パートナーエージェント婚活応援キャンペーン

パートナーエージェントでは新生活応援キャンペーンを実施中。

今回のキャンペーンは登録料と月会費の両方が割引になる大変お得なキャンペーンとなっています。

キャンペーン期間:〜4月30日

■登録料33,000円が50%OFF
■amazonギフトカード2,000円分プレゼント
<他社乗り換え割>
■登録料33,000円無料
■初期費用22,000円OFF

「エン婚活エージェント」W特典キャンペーン

エン婚活エージェント最新キャンペーン

エン婚活エージェントではW特典キャンペーンを実施中!

いつものキャンペーンよりお得な内容です!

キャンペーン期間:〜4月15日まで

■4月会費 14,300円が無料
■登録料50%OFF(10,780円→5,390円

フィオーレ」WEB予約で初期費用割引

結婚相談所のフィオーレ

フィオーレは入会前に事前にWEB予約をすることで初期費用が16,500円割引で入会可能。

全コース適用なので是非お得な割引制度を利用してくださいね。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
婚活ノートライターかえで

かえで

結婚相談所・マッチングアプリに特化した婚活専門ライター。 500以上の結婚相談所を徹底的に研究。 結婚相談所のキャンペーンや最新情報を毎日配信中! 婚活の末、理想的な主人に出会えた経験から、早期成婚に役立つテクニックも配信!

-婚活コラム